HOME > 業務案内 > 内装リフォーム > UVフロアコーティング
UVフロアコーティング
『日の丸塗装』では、内装リフォームのひとつとして、UVフロアコーティングをご提供しております。
ワックスを使わずにメンテナンスフリー(簡単な水拭きだけ)で、長期間美しいフローリングを維持できる技術として、新築マンションや一戸建て以外にも各種公共機関や医療施設においても大変高い評価をいただいております。
UVフロアコーティングとは?
UVフロアコーティングとは、強い紫外線(UV)を照射することにより硬化する、特殊な塗料を使用したコーティング方法です。従来、ピアノや高級家具の表面仕上げなどに利用されていた技術をフロアコーティング材に応用することで、新築時の輝きと清潔感を長期間保持することが可能になりました。


UVフロアコーティングの特長
- 美しい光沢を長期間保ちます。
- 約10年もの間、光沢を保つことができ、面倒なワックスがけが不要になります。
- 有害物質を出しません。
- トップコート(表面)が有害物質を封じ込めます。
- キズが付きにくく美観を長期維持。
- 高い表面硬度(6H)により、子どもの落書きや、ペットの爪傷などから表面を保護します。
- 高い耐薬品性で汚れに強い!
- 薬品類への耐性が高く、床へこぼした調味料や、洗剤など日常の汚れもシャットアウトします。
- 滑りにくく安全面も安心。
- 通常のフローリングに比べて滑りにくいため、お年寄りや子ども、ペットの転倒を防ぎます。
ワックス塗装との違い
UVフロアコーティングの高い性能は、ワックス塗装と比べると一目瞭然です。
簡単な水拭きだけで美しさを維持できるなど、日ごろのお手入れのしやすさや耐久性も飛躍的にアップし、コスト面や自然環境への配慮などの点においても非常に優れたコーティング材です。
日頃のお手入れ
乾拭き | 水拭き | 洗剤・薬品 拭き | |
---|---|---|---|
UVコーティング | ○ | ○ | ○ |
ワックス塗装 | ○ | × | × |
耐久年数と光沢維持年数
耐久年数 | 光沢維持年数 | |
---|---|---|
UV | 約10年以上 | 約5年 |
ワックス | 約1~2年 | 約半年 |
UVフロアコーティングの施工例
当社にて、実際にUVフロアコーティングを行った施工例をご紹介しましょう。新築住宅やリフォーム、さらにはビルや店舗でもご利用いただき、高い評価をいただいております。
一般住宅
- 新築一戸建て
- 中古一戸建て(リフォーム)
- 新築マンション
- 中古マンション(リフォーム)
部分リフォーム
- バスタブ
バスタブはリフォームが経済的。FRPやホーロー、PPなどにより美しいバスタブを取り戻しましょう。 - 階段
滑りにくく、小さなお子様やお年寄りのいらっしゃるご家庭でも安心です。 - カウンター
カウンターのUV塗装では、乾燥が早いため、施工時間が短縮化。光沢のある鏡面仕上げも可能です。 - 玄関ドア
玄関ドアの塗装もUVコーティングなら高い耐久性と仕上がりが期待いただけます。また、すぐご使用いただけるのも大きなメリットといえるでしょう。
ビル・店舗等
- 各種公共機関
- オフィスビル
- 医療施設
- アミューズメント
- 商業施設
メンテナンスにコストがかかるビル・店舗などにはUVフロアコーティングが最適です。店舗床には数々の実績があり、メンテナンス方法も確立。フローリング用のUV塗料も開発しております(磁気タイル、大理石にも対応)。